Saru blog

とりあえず

南九州市から別府市へのバイクツーリング

南九州市から別府市へフェリー乗船時間に間に合うかでどうかと思ったが、結果少々早めにたどり着き無事自宅までゆきついた。

 

ナビで計算するとと8時間弱で着く計算だがそこに一時間毎の休憩と昼食を考慮して二、三時間早めにでる必要がある、往路10号線を中心として走ると十二時間もかかってしまい十時間だとしても疑問がある。で、五時半に雨がぱらついたのでゆっくり朝飯など食べて七時半過ぎに出発した

f:id:jun2k:20180811085933j:plain

九州道の無料区間入り口あたり

台風13号が朝鮮半島へ推移中とかで、小雨が最初降ったが暑いのでカッパは着ないで済む程度の曇り空で通して暑くなりすぎずツーリングには良い。

水俣市にはいり以前立ち寄ったこともある水俣病資料館が気になり石牟礼道子氏が亡くなったのを思いだした、帰ったら苦海浄土を読了したい

お盆の入りだからか下りが3号線よく車で繋がっている、ワタクシは上り線で昼頃になりいい感じのチャンポン屋があったので野生の勘で入る、当たりで海鮮チャンポンがめっぽう旨く感じた

海鮮チャンポン at 蘭華

チャンポンといえば長崎県がイメージできるがwebの評判などからすると天草や熊本のあたりの何々という店のがおいしいと見ていたので長くやってそうで地元民がよく利用していそうな雰囲気を感じとりササッと左折して入った。今回海鮮で魚介のダシがなんともいい塩梅でございました。

 

その後ほどなくして九州中心部の阿蘇山系をかすり始めてワインディング率が高まり別府市のフェリー乗り場まで四、五キロを残してそういう状態が続く、楽しくなってしまい休憩を忘れケツがいたくなるというオマケがついた充実感はありますな

f:id:jun2k:20180812192108j:plain

走行距離は350キロメートルくらいが正解

大分県別府市から鹿児島県南九州市へのバイクツーリング

f:id:jun2k:20180807222136p:image

臨時便のフェリーさんふらわあ さつまで六甲アイランド港から大分県別府市まで船旅、そこから三百km弱無事に薩摩半島の先まで無事に到着した。


六時頃から走りはじめ国道10号線を中心に宮崎市経由でナビを設定ルートに則る、かなり早い段階で北川という一級河川という看板がある橋を渡り以前マップルで見かけたワタクシのルーツ絡み可能性が気になり、川沿いで早めの休憩して下を眺めると非常にゴツいスッポンが甲羅干ししていてしあわせな気分になりました

f:id:jun2k:20180807221348j:image

f:id:jun2k:20180807221408j:image

再び走り出すとすぐに道の駅北川はゆま、立ち寄らんでか。時間的に朝食バイキングを頂いたがどこでも云えるにしても一般的なメニューではなくその地域の郷土料理を押さえておいてほしいとは思うにしても500円でお値打ち且つマジメにやっているところが好感が持てた

f:id:jun2k:20180807221506j:image

経由地を宮崎市にすると宮崎市庁へ案内され入り口でUターンするなどして不審だが次の目的地へ向かう


国道10号線それなりに栄えた市街地を通るのはいいのだがあまり興味がないなぁ、と道の駅 高岡で弁当を買ってソコの喫煙所を兼ねた東屋で喰う。日向市の関係で柑橘系につよいらしくみかんと日向夏のジュースもあえて飲む


海老名高原を越えだしたあたりからポタポタの九州らしい雨が降り出し暑いのでそのままの格好ですすんでいたがキツくなってきたのでふれあいパーク加治木に単車を停めて東屋で雨宿りをした。こう暑いとまったくサウナスーツみたいなカッパを濡れても着たくない


鹿児島市内を過ぎて南九州市の隼ラーメンで締めて目的地着、ごちそうさまでした。

f:id:jun2k:20180807221556j:image

三百キロ弱で十二時間もかかってしまった、生産性が劣化してしもた…

高槻市から長野市バイクツーリングメモ

f:id:jun2k:20180721221957p:image

2018年07月12日0時過ぎに出発し、12時に長野駅前に無事ついた。

パッキングを1泊分着替えを詰めたバックパックを防水エンデュリスタンMサイズに入れて就寝するも小一時間で目が覚めて普段ストリーミングで聴いているアルバムをiPhoneに数十枚ダウンロードをキック。ともすると0時になったので単車に積み込むなど始めたらWi-Fi環境から外れてもソレは継続していたらしく”ギガが減り”通信速度制限がかかることになった。

この通信速度制限下でマトモに動くのがGoogleマップのナビで、年料金払ったナビタイム社のバイク用ナビは使いものにならないことが判明した。Googleマップで走ったところ不都合は通常道を外れるとルート修正してくるが無理筋となる、これはルートを外れなければいいのと途中マニアックな地元民しか使わない細い道とか仕様通りで単車乗りとしては大好物です。

前半など一時間ごとに休憩を15分程度とり、後半ほど厳格にそうするとケツが痛くならないのを確認した。ナビ上の総走行時間は一般道使用で十時間強であり、名古屋までが四時間で長野駅までが六時間強となる。そこに一時間毎の休憩が入ってくると12時間強というか計算が間違っている気がする。トニカク12時に着いたから良しとしよう。

夜明け4時台に名古屋市内を通過したらほとんど車がいなくて快適だったがなんでアスファルトが白いのだろうか、まぁいい。

ほどなくここから木曽路との案内看板がありリアル木曽路走ることになった、シャブシャブチェーンのソレではない。正午が近くにつれ暑くなったにしてもコースといい景観も素晴らしい、眠気がたまにきて転倒を身近に感じたら休憩してブラックブラックガム噛んで走るのです。

実は目的地に着いた後仕事、合流し松代象山地下壕と隣接した「もうひとつの松代」のパネル展を観光付添いしビジネスホテルにチェックイン、駅前を少し歩き中華屋で一杯呑みながら郷土料理の店はないかと大将に訪ねたが「おやき」は駅で買ってお持ち帰りホテルで、「信州そば」はその辺でどこでもということで本当は「ザザ虫」がいいとかおかしな方向なので店を出て合流して蕎麦をいただきました。

f:id:jun2k:20180721222144j:image

翌日は高速道路メインで走り、名古屋過ぎるくらいはと頑張ったが飽きて養老サービスエリア過ぎたあたりで降りたら湖東らしくタラタラと無事帰宅、翌営業日くらいに顔だけが日焼けしているとご指摘を受けました。

 

ゼルダの伝説 ブレス・オブ・ザ・ワイルド を遊んだ

ゼルダの伝説 ブレス・オブ・ザ・ワイルドWiiU)を遊んだ。300時間は楽しめ、気を良くして追加パッチ(DLC)も購入しオマケ以外夏と冬にリリースだとか。自由度が高いので何度最初から始めても序盤の操作習得ステージからは全く違う進め方が可能なところがいくらでもその世界に没頭できる。いい具合にほどほどにしておかないと300時間というのは一ヶ月150時間として二ヶ月分の勤務時間に相当する

 

はじまりの地が操作方法と目的を知るステージとなりなぜか高台に作られている。そこから出る手段を得てから自由度の高さの本番になる。今回楽器がテーマになっていないような気がしたがBGMや効果音はピアノソロが多かったな、厚いオーケストラとかいくらでも使えるのに意外性があり飽きがこず気に入った

 

今回 Nintendo switch を買えずに WiiU版を買ったが新ハードとセットで4・5万払ってもお得。

 

ゼルダの伝説 神々のトライフォース2 を遊んだ

ゼルダの伝説 神々のトライフォース2 を遊んだ。帰省した折にガキの頃行ってた本屋が二階にゲオやってたのでここぞとばかりに。遊ぶ前だったので否定はしなかったが年上の義弟が十数年前のスーパーファミコン版焼き直しと云われた、ハッキリちがう正統ナンバリングの内容となっています。

比較してみるとダンジョンの作りが全部違い、それにあわせて携帯機3DSならではの2Dとポリゴンをいったりきたりするシステム、結構何本かやっているが3DSがスッと受け入れられるところもいい。普段は3D切って遊んでいます。見にくくて目が疲れるので。社長が訊くのログによればリンクの動きは60フレームなんだとか。コレがいい感じなのかも

この作品に気を良くしてWii Uを買いました。3期連続赤字とかの理由は後付けかもしれません。

ゼロ・グラビティ を観た

ゼロ・グラビティ を観た。方々で論争していたりしていたりしてめんどうくさいので感想UPするのがためらわれたヘタレっぷりを存分に発揮してます。といいますかfacebookのニュースフィードの上位にいまだに表示されているのがうっとおしいのです、年末に観てますって。ということで今書いている

宇宙に放り出された二人が想像も交えつつ生還できるのかを描いています。宇宙についてはあまり興味がありません。生きているうちに宇宙旅行は実現むつかしそうだなぁといった程度。冷戦時代までは国家レベルでメンツをかけて投資が行われていたと思いますが今はNASAなど予算について微妙な空気を感じます。日常的にGPSやらを使ってはいるのですが、観光となるとどうでしょ、ワタクシはパスポートも持っていないし日本ですら半分以上行ってないトコロは多い。ひとまず日本を制覇してみましょうかね

しばらくは内容と直接関係しない感じでやります。

はみだす力 スプツニ子!著 を読んだ

はみだす力 スプツニ子!著 を読んだ。ダン・ブラウンの新作を手にしながら横に移動して芸能人コーナー?に表紙を表に陳列してあったのでいっしょに。美人でギークでリケ女、そして帰国子女の半生を綴る自伝だと思われ。帯には「マサチューセッツ工科大学28歳日本人助教が教える「自由に生きる」ヒント」とありTwitterなどでは自己啓発本のコーナーに置かれていたとかないとか

一時間くらいで読了できる。というか数年前からSNSでフォローしていたので内容をだいたい知っていたりする。パラコンペ3000のDVDも多分本人発送で購入したりしておりファンなのである。

何でこの方を知ったかを思い出してみた。イギリス在住の日本人でblogを購読し、そこのリンクに無料で配っているパラコンペ3000に収録されている楽曲動画がYouTubeに全曲UPされていた。それは今でも置いてあると思うので見てみるといいと思います。

内容だが、役に立つことが書いてある。一区切りがblog世代だからか適切な分量でスッと入ってくるのもこなれていていいのではないでしょうか

年末から楽しんだコンテンツについてぼちぼちupしもす。

はみだす力

はみだす力