Saru blog

とりあえず

20001129までの猿日記

11/29     『 トム・ジョーンズ/自営業 』
音 : Tom Jones / the lead and how to swing it
 …このオッサン(実際問題)何歳なんだろうか。ビートルズとかといっしょに若い時分テレビ出演していたのを見かけた記憶があるが。今でもばりばり現役でつい何年か前 FM J-wave でかかりまくっていた "IF I ONLY KNEW" 邦題:恋はメキ・メキ Named by みうらじゅん がこのアルバムの1曲目に入っている。この曲がヒットしていた当時のクリス・ペプラー情報によれば、結構な御歳であるにも関わらずおねーちゃんとがんがん楽しんでいるとか聴いた覚えがある。なえなえなワタクシは是非見習いたいモノではある

いや、見習わんでいい。

* * *

 今日は店のスイングマネージャー3人と代表、そしてワタクシで引き継ぎミーティング。相変わらず非採算店舗の撤退は前代表とワタクシが離れてもしない気でいるようだ。その事を言わないでご自身で判断して欲しかったのだが、「いろいろしがらみがあるのよ」との事。つけ加えると、「店にいさえすれば喰う分だけは困らないのに」との言葉を拝聴した。自営業。

 今後、ワタクシはこの会社と債権者として付き合うことになる。乗用車を購入できる程度の

(9:38 00/11/30 wrote@v20)
----------

11/27     『 はじめてのプー 』
音 : FUGEES (Refugee Camp) / THE SCORE
 数日間妙なコラムでお茶を濁してきたが、ここ2,3日ちょいと変化を迎えているので記しておく事にする。

 まずこの通常時とは違う“変化”と云うからにはワケがあるわけで、ソレが何かというと“今従事している仕事から手を引く”と云うことであり、今月限りで辞める旨は代表に伝えておいた。

それに伴い担当していた店舗に関わりのある方々にお礼と歴々のメンツに電話、離脱以後の根回しなど…細かいことは実際に処理するだけなので省略。

 さて、12月からは無職である。世間では次の仕事を決めてから辞職するモノらしいが、どうにもこうにも就職活動をする気になれなかったワタクシである

♪はじめてのちゅうプー(語尾上がる)

(5:08 00/11/28 wrote@v20)
----------

11/24     『 メーラー云々 』
音 : 三木道三 / MIKI-FM 1998 MEGA ヘルス
 Becky! をバージョンアップしたところ、いざメールをダウンロードと云う段になってランタイムエラー! de シャットダウンと云うことでいつ入れたかも忘れてしまっていたポストペットを起動して落とした。

…はぁ。とうにお使いに出す気のないワタクシのペット(種類 : イヌ、名前 : シロ、性別 : メス、年齢 : 699 日、運んだメールは6通。配達初心者です。)が window の中でだらだらしている。ご機嫌が悪くなって家出したり、ベッドに寝込んだりしてて良いのでどこかに消えて貰いたいとイライラ。通常メールのダウンロードに時間がかかるのも気にかかる。

 このポストペットと云うメーラーの一種は、主に女性に受けが良い。ショッキングピンクのくまのぬいぐるみであるところの“モモぬい”はネットを利用していない輩にも知名度があるほどの人気である。このソフトを使いたくて端末を購入する方もいると伝え聞いたことがある。

しかしだ。ひみつ日記もたいして用もないのにメールのやり取りするのも、正常な青年男子であるワタクシとしましてはキモイのである。

そんなわけで最近広告表示により、無料になった Eudra をサクッとダウンロードしてインストール。どうやろかねこのソフト

(9:51 00/11/25 wrote@v20)
----------
先日購入した横組版の国語辞典は初めて買う人は良いと思うのですが、縦組版に慣れているワタクシにとってはきついッス。

11/20     『 ザ・森高 』
音 : 森高千里 / ザ・森高
 ちょこちょこと何年か越しで堆積していた部屋のモノを片づけていたところ、上記のCDが発掘された。もちろん自分で埋めておいたモノである。そうしようと思ってこうなったワケではないが、何年か前に何を思ってこのアルバムを購入したのか在る事さえ忘れてしまった今となっては知る由もない…いや、否定したいねその時の購入に至ったテンションを

早速ジャケットなぞを見ながら聴いてみる。今みても美しい女性だし、脚線美がもてはやされたのも思い出した。今だと風俗でしか見かけないようなミニスカートをお召しになった江口洋介の嫁さんが沢山である。ソングライティングが斬新で評価されていた彼女だと思うが、この美貌あってこその才能だろう。

 以前、どこかで論争されていた“美人は得か否か?”の答えは間違いなく“得”であると断言できる。中身が大事だとか云う建前は長期的にみるとそうかもしれないが、花の命は短いからして美人であることの恩恵をたっぷり受けて欲しいものだ。そしてその価値があるうちに将来的に悠々自適が約束される男とフェイドアウトがベタではあるな。

…何を熱くタイピングしているのかわからなくなってきたが、とにかくワタクシは美人擁護派であるという事である。

アホか

(0:41 00/11/21 wrote@v20)
----------
購入
岩波 国語辞典 第6版 横組版 岩波書店刊//最近の国語辞典は各社従来の縦書きのモノと横書きの横組版の2種類出ているのには驚いた。Webの影響かね
パソコン批評 12 2000 (株)マイクロデザイン出版局刊//Windows Me批評を読んでみればキューハチは見事に切り捨てられたようである。ふ~ん…>MS
11/15 (WED)     『 速読を会得 』
音 : enya / a day without rain
 最近、本を読むスピードがかなり早くなってきた。自分で云うのもなんだが。読む本の数が今のペースでは到底積ん読本消化まで行き着かないのと、ノンフィクションとうたってあっても、そこにあるテキストが必ずしも真実ではないと云うことを身をもってしてわかってしまったからのような気がする。気がすると濁したのは明確な方法論が確率されているわけではないからである。もちろんワタクシ自身の中で。

 自分であみだしたるこの技!と云う風に書いてしまったが、この前読んだ立花隆氏の著書にヒントを得たと云うのが本当のところである。

ま、これで時間が節約できて好きな本をたくさん読める…といい所ばかり想像して浮かれていたが、書籍購入代金がかさむと云うことを忘れてちょいとげんなり。なぜなら読者が多いと思われるライトな内容のモノはいいけれど、少し掘り下げたモノになると値が張るのである。しかも私の好きなジャンルであるノンフィクションはハードカバーのうちに読まなければ、文庫本になる頃には内容が陳腐化する事が多いのである。

(4:16 00/11/18 wrote@v20)
----------
読了
夢枕獏陰陽師 付喪神ノ巻 文春文庫 // やっぱりおもろい。しかし急いで読む必要のないフィクションなので文庫本にした
購入
P・F・ドラッカー著、上田惇生編訳/プロフェッショナルの条件 ダイアモンド社 // 題名に惹かれ、ついに敬遠していたドラッカー本に手を出してしまった
CD:enya / a day without rain

11/14 (THU)     『 寝違えた首 』
音 : U2 / ALL THAT YOU CAN'T LEAVE BEHIND
 一昨日寝違えた首がいまだに治っていない。それどころかさらにひどくなっている気がする。以前はこの様なことはなかったと思うのだが、ちょいと違う方向を見るためにも体までその方向を向かねばならない始末である。まるでロボットのようにぎこちない動作で行動している。

少し前に背骨が軽いぎっくり腰になって痛い思いをしたときも思ったのだが、この身体の中心をなす骨周辺を痛めるとその重要性をまさに痛感するのは皮肉なモノだ

そして、この2つぽっちの事例から「歳かね…」とか考えてしまうわけだが、コレは間違っていないだろうか。つまり、仕事中心の考え方だったワタクシなどは仕事しかしていないわけであり、当然身体を偏った使い方しかしていないのである。これだと何かの拍子に怪我をしたりすることは当たり前なのではないだろうか。

 …だろうかではなくて、寝違えただけやがな。二日もすればすれば治る。その後泳ぎにでも通うべし。もちろん温水プールでな

(9:53 00/11/15 wrote@v20)
----------

11/13 (MON)     『 食わず嫌い 』
音 : THE BEATLES
 もともとビートルズは嫌いだった。何が嫌いかというとあのマッシュルームカットとなよなよした雰囲気がどうしても受け付けなかったからである。

しかし、先日ジョンレノンのベストを衝動買いし、その軽い音に満足感を覚えてビートルズへの興味がむくむくと首をもたげてきたのである。

そんなこんなでディスコグラフィー全買いの決意が固まりつつあるところへデジタルリマスターリングというなんやらワカラナイ技術で新譜に様変わりしたベスト盤がリリースされたのでサクッと購入した。

 5,6回聴いてみたところ全27曲全部が全部かつて1度は聴いた事があるのには驚かされる。そして曲目リストを見ればJ-POPアーティストの曲名と同じモノが多い。つまり、英語力がないのに英語のタイトルを付けるにあたり完全な安パイであるところの既存の曲名を踏襲してしまうのであろう。確かに相手がでかすぎてパクリだと突っ込まれる事もない。

ま、それはいいとして一曲一曲が短いのがいいな。やはりディスコグラフィー全部近いうちにそろえてしまうだろう

(3:45 00/11/14 wrote@v20)
----------

11/08 (WED)     『 CGI 攻略 #2 』
音 : U2 / ALL THAT YOU CAN'T LEAVE BEHIND
 あぶない、前回さっそく挫折からのスタートだったのを思いだし、同じちょいと大きめの本屋に立ち寄り品揃えを再検分。平積みだったこの前購入した本は数が微妙に減っていたのを確認しつつ、じりじりと棚を探せばもろプログラミングのコーナーに何冊かあるではないか

と云うことで Perl で作る CGI 入門 基礎編 結城浩著 ソフトバンク パブリッシング刊 を購入。“パブリッシング”なんてついているが、子会社でも作ったのかしらと思いいつつも Lotus 1-2-3 独習で結構役に立った出版社なので良しとした。ちなみにHTML関連は宝島 MOOKS と翔泳社のお世話になっている。

 さて、家に帰り読み進めてみる。なかなか初心者が何処につまづくかそのツボを心得ているテクニカルライターのようで、今回は大丈夫なようだ。

つづく…でしょう

しかしこの値段の高さはいかがなものかね。今月はもう本は買えませんな。積ん読本消化にはげむべきか

(3:21 00/11/09 wrote@v20)
----------
購入
Perl で作る CGI 入門 基礎編 結城浩著 ソフトバンク パブリッシング刊 本体2,600円+税 ISBN4-7973-0507-X
11/06 (MON)     『 スッキリ 』
音 : U2 / ALL THAT YOU CAN'T LEAVE BEHIND
 「知」のソフトウェア 立花隆著 講談社現代新書刊 を読んだ。

情報のインプットとアウトプットはいかに行うべきか。取材の仕方、本の読み方、文章の書き方等、実践的情報処理法を満載。
この方の著作リストには上の様に説明してある。ワタクシ自身、雑誌や本、そしてインターネット等多くのメディアから情報を能動的に得ているわけで、た~ま~にテンパっていたのだが、本作を読むことにより、例えれば頭の中をデフラグして貰ったようで、とてもスッキリした。
 実践的情報処理ばかりでなく、アウトプットであるところの文章作成についても明快な答えを出してくれている。著者が試行錯誤されていることは、他の著書も読んで知っているので信用でき、実用性が高い。

文体に関するくだりなど、ワタクシの過去ログを読んで貰えばわかるとおり、今現在こコレと云ったモノに定まっていない。そこを本書によって今後の指針が明らかになった。今まで新旧問わず、文章の書き方などの本を多く手に取ってきたワタクシだが、何となく読みながら抱いてきた人のやり方に対する抵抗が取り除かれた。

 そして、あとがきに

本書を含めて、人の方法論にまどわされてはならない。
とある。この一文に妙に納得
(3:07 00/11/07 wrote@v20)
----------
そういえば以前デフラグ友の会というサークル(?)があると云う記述を見かけたことがあるが、そのお仲間に混ぜて貰いたいくらい。でも最近のハードディスクって30Gなどざらの様だけれど、デフラグを終わらせるのにいったい何時間かかるのだろうか。ワタクシのマシンは2Gしかないのにけっこうな時間がかかるのだよな。それでも好きな人が会員だったりして

11/05 (SUN)     『 忙中 』
音 : ICE / We're In The Mood
 たまたま早く帰宅し、テレビニュースを見ていると“出会い系サイト”の特集をしていた。日記読み書きに忙しく、すっかりそちら方面ご無沙汰なワタクシだが、わりと現実に即した内容なので感心した。というか何も変わっていないのだな。わかりやすく略さずに云えばテレフォンクラブである。

(XX:XX 00/11/05 wrote@v20)
----------

11/02 (THU)     『 ネタかぶり 』
音 : Soul 2 Soul / Volume 5 Believe
 「肥後ずいきを知ってます?」と、事務所で雑務をこなしていると背後から T 君の声がした。振り返りながらその意味するところを思い浮かべたが、過去その単語を発する人間のにやけたツラしか思い浮かばない。そこで T 君に聞いてみると「“肥後ずいき”の意味がわかりました。長いことわからなかったんですけれども昨日の深夜にですね、伝統工芸品肥後ずいきを紹介する番組を見たんですよ」とうれしそうに云う。

以後バカ話なので中略。

 家に帰り、ネットに接続する段になって“肥後ずいき”が思い出されたので最近知った熱い仕事をしてくれる検索エンジン Google にこのキーワードを打ち込んで探して貰った。結果、ワタクシにとってジャンクの中ある日記を発見し、3年も前にネタにされていたのかと感じ入ることしきり

スバラシイねインターネットって。

(4:31 00/11/03 wrote@v20)
----------
読了
「捨てる!」技術 辰巳渚著 宝島社新書 // 超整理法3を引用し、真っ正面から批判しているのには笑った
鉄道員(ぽっぽや)浅田次郎著 集英社文庫 // 表題作はともかくとして珠玉の短編集やなぁ

10/31 (TUE)     『 文字いらずな人 』
音 : TERENCE TRENT D'ARBY / TTD'S VIBRATOR*
 昨日、店に S 君が訊ねてきたので雑談など。ホームページ関連のお話になり、彼曰く

「日記日記ってなんでそんなモノをみんな書くのかね。実生活の知り合いの書いたモノ以外興味ないのに。」
ま、ワタクシのうろ覚えな記憶をたどればこういったことをのたまっていた。
ワタクシもホームページを持っていない時はそんなことを思っていたが、日記廃人である今となってはまさに晴天のヘキレキだった。

そんなわけでメタ日記論を展開して納得させようとしたのだが、無駄である。ワタクシの経験則によると、日頃書籍や新聞などのテキストを読まない人にはその説得自体徒労だ。

 最近テレビを見ていると来た電子メールを読み上げてくれる端末のCMを見かける。この商品が何億もかけて広告しているということは、テキストを読まない人が100万人はいると企業側からみられているということである。あるいは豊富な経営資源を利用した市場調査で既にいるのか。

日本人の識字率は外国に比べて高かった気がするが。

(4:11 00/11/01 wrote@v20)
----------

10/27 (FRI)     『 CGI 攻略 #1 』
音 : The Chemical Brothers / Surrender
 つい最近、CGI & Perl ポケットリファレンス 藤田郁、三島俊司著 技術評論社刊(本体1980円+税) ISBN4-7741-0755-7 を購入。目的としてはフリーサービスにいつまでも甘えているわけにはいかない。と云ったところか…

随分かっちょいいセリフを頭に浮かべながら大枚はたいて買ったはいいが、最初の“基本スクリプト”の段階でティンプンカンプンである。細々と長い付き合いのプログラマもしくはシステムエンジニアの友人が、ワタクシの記憶の中でキラキラ光って見えるようである。

 上のようなことを書きながらも、ちょいとくやしいのでまたペラペラと読んでみる。…どうやら分不相応なレベルの買い物をしてしまったようだ。目次を読めば最初はさすがに基本的なことを扱っていても、3分の1を過ぎた辺りから辞典のような構成になっている。

やはり、猿でもわかるやはじめの一歩シリーズなど入門の入門書を読まねばなるまい

つづく…のか?

(3:26 00/10/28 wrote@v20)
----------

10/25 WED     『 みんなやってますよ 』
音 : tears for fears / the seeds of love
 上の日付の横に曜日を入れようと思い、英語の綴りを思い出そうとしたが失念していた。こういうときに学生時代勉強していなかったツケが回ってくるのかと痛感…するわけは無いのでスケジュール帳を開き確認。うぇっどねすでいは水曜日。

 昨日の日記に書いたワタクシがメールを送った学生に会ったので、授業中にメールしていたのか聞いてみると二人とも自宅にいたとのこと。ちょっと求めていたサンプルと違ったようだ。そして二人に日記のネタにしたことを伝え、実際どうなのか聞いてみると、「みんなやってますよ」との事。「みんなって誰じゃ?」と聞きたいのをグッと飲み込んでさらに突っ込んでみれば「みんな携帯に壱万五千円から弐万円くらい使ってますね。」
…ワタクシ(29)には払えません

(17:04 00/10/26 wrote@v20)
----------

10/24     『 休日 』
音 : TEARS FOR FEARS / THE HURTING > BOYZ 2 MEN / 2
 仕事が休みだというのに4時間しか寝てないにも関わらず、いつもより早起きしてしまった。普段は寝床でぐずぐずしているくせに、学校が休みの日になると早起きしてしまう児童のようだ。

先日、ちはる先生が日記で講義中の携帯電話メール私語について取り上げてらっしゃったのを思い出し、試しに高校生と大学生、そしてフリーターに仕事メールを送ってみる。結果、学生は即レスであった。ワタクシは電源を切るよう命令してもいいのではないかと思う。授業もしくは講義中のこそこそ話という不毛なコミュニケーションに月当たり1万5千円も支払っている学生を二人程知っている。

 洗濯物を干してゴミ出しを済ませた後に自炊用の食材が皆無だったという大義名分の元、近くの洋食屋さんでチキンカツカレー大盛り。メンチカツとトンカツも選べると聞いてちょっと驚いた。

その後、最近買った自転車で高尾駅前に向かい月極の駐輪場の予約をしたが、1Fは2,000円で2Fは1,600円と管理人さんにお聞きした。公営なのにこの値段を取るのはおかしいのではないか。この先もダイエーの駐輪場に止めるのは間違いない。

 そしてJRで立川に向かい、立川シネマシティーでリュック・ベッソンプロデュースの The Dancer を鑑賞。感想は可も不可もなし。ただ、隣の高島屋デパ地下で買った御座候の今川焼きがすこぶるうまかったと云うことぐらいか

(6:23 00/10/25 wrote@v20)
----------

10/21     『 どうも/本2冊 』
音 : Lenny Kravitz / CiRCUS
 前回の日記にお祝いメッセージ、空メール連打ありがとうございました。いやぁ、照れる29歳。

* * *
 最近、“話を聞かない男、地図が読めない女”アラン・ピーズ+バーバラ・ピーズ、訳:藤井留美 本体価格:\1,600(税別) ISBN:4072265144 を読んだ。最初はいちいちうなずいてしまうほどの著者曰く科学的な根拠のある内容だそうだが、後半になるにつれ慣れというか、飽きてしまって乾いた笑いしかでなかった。ワタクシのおぼろげな記憶をたどれば、男と女の脳は長い進化の過程で使い方が全然違うと云うことだった。ん~、この本は相方の動きがどうしても理解できない時などに読めばいちいち当てはまってしまって著者を信奉する人もいるかもしれない。実際、広告に使われた読者の感想などその典型だと思う。

 その後、暇つぶしに J-PHONE ユーザーのワタクシとしては iモードのシェア拡大が気に入らないので“iモード事件”松永真理著 角川書店刊 定価:本体1300円(税別) ISBN:4-04-883633-1 を2時間弱で読了。内容はというと、どの様にしてiモードは成功に至ったか!である。先の「話しを聞かない…」で取り上げられていたことだが、要所要所はきちんと押さえつつ、実に女性らしい考え方で仕事を進めていたようだ。

一つ同感だと思った点は指揮を執っていた著者がこの事業立ち上げの部下を集めるにあたり、ストレス耐性の高い人材を求めていた点。つい男であるワタクシは根性があるかないかと考えてしまうのだが、コレは大事だと思う。理由は何かと差し障りがあるので書くのはやめておく。
サクセスストーリーなので気持ちよく読めたが、携帯でメイルする気はない。

(3:09 00/10/21 wrote@v20)
----------

10/17     『 29 』
音 : Lenny Kravitz / 5
 本日お陰様で29歳にならせていただいた。この日記を書き始めて3度目の誕生日である。この年齢になるといまさらという気がしないでもない。こっぱずかしいのでリンクはしないが前回、前々回とあついことを書いた覚えがある。でも、その日その瞬間に何を考えていたかがわかりちょっと面白い。日記を書き付けている事の一つの利点である。

 そもそもワタクシは日記を書く習慣はない。実家にいた頃は身近に郵政省メイル好きの妹と三年連用日記から五年、そして十年連用日記にステップアップしていった母親がいるにはいたが、影響されてあいているノートに書き出すも三日坊主である。

しかし、一人暮らしを始めると時間の過ぎるのが早い。あっという間に一年や三年というのはざらである。そこでメモなりを記録する必要性が生じ、手帳を使い始める。手帳という道具の特性上、心象風景を書くことはそぐわない為に日記を書くことになる。

…ん、ネタがないときのメタ日記モードになってしまった。

 さて、明日は肉でも喰いに行こうか

(3:46 00/10/18 wrote@v20)